40代のゲームな休日。

ファミコンもスーパーファミコンもプレステも。

レグルスのハド風土記8【札幌その6】

フェーン現象で北海道が真夏の気温に包まれた10月1日。翌週の天気があまり良くないということで、「ここで一気に回ってしまおう!」と車を進めていこうと思います。目指すは札幌市コンプ!

1.ブックオフ札幌菊水元町店

快晴!

ハドフ巡りといいつつブックオフから行ってしまうという本末転倒な感じですが、今回は札幌市を反時計回りに巡るコースを考えました。最初は白石区から。到着したのは10時30分ごろだったため、まだ人もまばらでした。

購入品紹介

裏ラベル汚れありですが、底値!

これも底値でしょう。主人公の見た目がネタになるやつ。

ジャンクにあらず。即買い。

あれ、いきなり「当たり」ですか。レトロゲームのラインナップがすごい。1店目から「もうここで帰っちゃってもいいかな」ってなるところでした。ここまで購入を我慢していたキングコング2も、底値の297円で購入。これは幸先がいいぞ。

2.ホビーオフ札幌光星

もう少し行くと、北の玄関口、JR札幌駅。

中心部に近い位置にある札幌光星店。ブックオフさんと同じ店舗です。となりのローソンでお茶を買いました。便利。

購入品紹介

てっきり持ってると勘違い。底値。

ブックオフさん側で見つけた底値シリーズ。本当に今日は出会いが良いです。スパロボZは、歴代のシリーズでもベスト3に入るタイトルでした。ちなみにあと2つは、「MX」と「A portable」。主人公が好きなんですよね。Vも捨て難いんだけど。ハードオフ側にもいい商品がたくさんありました。特に、割と整った箱付きがあったのは印象的でした。完品の「三国志Ⅳ」が550円と、ファン魂をグラグラ揺さぶってくる価格設定でしたが、持っているのでやめました。もう一回行ったら買ってしまうなぁ。

3.ブックオフ札幌山鼻店

この辺りで時刻は12時を回ります。

電通りを抜けて、札幌中心部を南に移動します。閑静な住宅街に近いところにある山鼻店へ。それにしても、いい天気だなぁ。

購入品紹介

某店では1000円越えでしたが…

ナムコって、箱付きが欲しくなりません?

1本目は思い出深いソフト、「ろくでなしBLUES」。ジャンプ見てたなぁ。ゲーム内容としては、タイマンの対戦格闘です。ある店ではダメージの多い箱付きが1000円近くで売られていましたが、箱コレクターでない私。こちらの方がお得でした。2本目は「独眼竜政宗」。「ファミリーサーキット」以来の完品お手頃価格を発見。まあ、何がお手頃かというのは自分が決めるんですけどね。

シールは貼ってありましたが、それ以外は完璧でした。子どもの頃よくプレイしていました。大好きなシミュレーションゲームです。

4.ブックオフ札幌琴似店

ここは交通機関の方がいいかも。

1日4店は初でしょうか。琴似は、JR・地下鉄・国道が交わる西の中心地。飲食店も多く、夜も賑わっている印象です。こちらのブックオフは専用の駐車場は無く、となりのタイムズ駐車場に停めて入店しました。店内はそれほど広くないですが、商品はぎっしり詰まっている感じです。レトロゲームもありましたが、ここでの購入は見送りました。お腹すいた。

5.ハードオフ札幌西宮の沢店

大きなガレージといった印象

さあ、本日5店目。札幌市を東西に横断した感じになりました。入店すると音響系の商品に心が惹かれます。店内に流れる山下達郎さんのBGMも印象的。そして、初めてバーチャルボーイのソフトを見つけました。また、セガマークⅢ(だったかな?)のソフトも。珍しいものが多かったですね。価格設定はなかなか強め。購入は見送りました。

6.ブックオフ スーパーバザール5号宮の沢店

道内最大級。

下調べの段階で見落としたのか、偶然見つけた店舗でした。新品から中古まで何でも揃うスーパーバザール。郊外のホームセンターを丸ごとブックオフにした感じです。長居したら今日が終わるな、と思ったので真っ直ぐレトロゲームコーナーへ。ラインナップはまずまずでしたが、目新しいものはありませんでした。ここで一旦昼休憩のあと、チェックインを忘れていた小樽インター店まで足を伸ばし、折り返します。ロングドライブも疲れが溜まる歳になったのか、ちょっと長めに休憩してしまいました。やむなし。

7.ブックオフ札幌前田店

複合施設の一角。

15時を回ったところで到着。体も時間もそろそろ限界か。大きな駐車場があるので、車が入りやすい前田店さんへ到着です。

購入品紹介

名作。

ついに購入!

レトロゲームコーナーはまずまずのラインナップでした。そして、ついにボンバーキングを購入!ラベルはやや傷んでいるものの、スレや汚れはなくこの値段。もう一つありましたので、在庫があってこその価格設定かもしれません。そして、カプセル戦記。SDガンダムは3以降がコマンドバトルになってしまいました。私はアクション要素があるこのソフトが大好きです。さすがのシャアもザクではガンダムを倒せません。

ということで、日没コールドとなりました。1日に7店舗は最大ですね。頑張った。

  • 今回の購入数 8(FC:6SFC:1、PS2:1)
  • 合計金額 2,838円

ハドフ巡りといいながら、何とブックオフさんの買い物のみになった日でした。以前も書きましたが、今回はブックオフさんの「ホームラン」が目立った買い回りになりました。

それでは、今宵も素敵なゲームライフを。

バナーの画像は、フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)さんからです。photo by すしぱく

レグルスのハド風土記7【札幌その5】

シルバーな1週間。皆様はどうお過ごしでしたでしょうか。こちら、北海道も台風のせいであまり良い天気には恵まれませんでした。そんな中でもやってしまうのがハドフ巡りでございます。今回も札幌市内の店舗を回りました。

1.ハードオフ札幌中の島店

あいにくの曇り空。

今回は札幌市の南側を回って行きます。1店目はこちら。店舗は某「商品が届っく」サービスを展開しているスーパーマーケットと駐車場を共有しています。店内は広く、明るい感じ。購入品はなかったものの、今までの店舗では一番「周辺機器」の在庫がありました。印象に残ったのはゲームボーイ用のポケットプリンタですね。そして、この店舗もレコードがたくさんありました。世代の方にとっては、宝の山なんだろうなぁ。

2.ハードオフ札幌川沿店

上手に側道へ入りましょう。

曇り空から雨が強まってきたところで2店目、川沿店に到着。ここはまず、入り口にショーケースです。NEOGEO CDさらに、ファミコンのロボット&ジャイロセット!さらに、ワンダースワンが数台。これは期待が高まります。ちなみに、店内は撮影OKということを後から気づきました。写真撮って来れば良かった。お目当てのレトロゲームは、箱付きもまずまずのラインナップ。迷って結局やめるといういつものパターンでした。ここで目を引いたのはボンバーキングかな。1100円。ということは、ボンバーキングは880円あたりが北海道相場なんだろうか。うまくできないんだけど、あの頃のハドソン(バグってハニーとか、ヘクター87とか)は常に探しています。曲がかっこいい。

3.ハードオフ札幌伏古

本日は晴天也。

さて、このままでは連休を終われない!ということで、日を改めてもう一店行ってみました。こちらは道路を挟んで向こう側にオフハウスさんがあるという、一風変わった配置になっています。どこかと駐車場を共有するということもない、独立店舗。

入ってまず目につくのは、ゲームボーイディスクシステムの吊り下げコーナーです。最近は「ベルト交換済み」というディスクシステム本体も購入できるようになりましたね。それにしても、フロッピーディスクってすごいね。あんなに薄いのに、何年ももつなんて。そりゃデジタル遺産にもなりますわ。レトロゲームも豊富にありました。キングコング2が550円。またしても迷ってやめる。このくらいが相場かな…。あと、珍しく「妖怪倶楽部」がありました。880円。状態はあまり良くない(汚れが目立つ)けど、ここらではあまり見ないから、という価格でしょう。札幌市コンプして、他店になかったら買うかも。さらに、ショーケースも充実。ここは通うべき店舗か。

購入品紹介

グレート司馬がいる!と思ったら、それは初代でした。

あえてのジャンク。330円。

まずは、スーパーファイヤープロレスリング2。初めて買ったファイプロは3でしたが、今回はグレート司馬(ジャイアント馬場さんがモデル)目当てで2を購入。そして、まんまとハズレ。最初からグレート司馬が出てくるのは初代だけなのね。記憶なんてあてにならないもんです。いいんだ。氷川(三沢)で暴れてやるさ。

そして、あえてジャンクを選んだFF3。これは、3DSバーチャルコンソールですでに購入済み、ということと、わりと「どうにかなりそうな」汚れっぷりだったので、なんとかしてみようと思ったのです。最近はこういう路線も楽しめるようになってきた。

  • 今回の購入数 2(FC:1SFC:1)
  • 合計金額 660円

今回はわりとリーズナブルな買い物でした。来月も回るからね。資金は確保しよう。ハロウィンジャンボがどうか当たりますように……!!

それでは、今宵も素敵なゲームライフを。

バナーの画像は、フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)さんからです。photo by すしぱく

レグルスのハド風土記6【石狩管内コンプ!と、札幌その4】

台風直撃の日本列島。例に漏れず私もしっかり引きこもっております。災害レベルということで、どうかお気をつけください。

今週はちょっと前に訪れた3件のハードオフから。これでいよいよ石狩管内はコンプリート(札幌市は除く)してしまいました。次からは、札幌市内を除けばちょっと気合を入れた遠出が必要な地域ばかりです。北海道は積雪が半端ないので(「わー、雪だー♪」とか感動できるのは子どもだけ)、ドライブもそれなりのリスクを伴います。また、雪のせいもありますが、北海道はインフラが大変弱い。首都圏にあるような私鉄は0(ゼロ)です。本格的に根雪となる12月まで、どれだけ回れるかが勝負ですね。

ちなみに、雪は3月まで残ります。卒業式に吹雪、なんてことも割と普通です。

1.ハードオフ札幌あいの里

隣はショッピングモール。便利。

今回の旅の目的は、石狩地区の西に位置する小樽店。その前に、ということで札幌市の北端に位置するこちらの店舗にお邪魔しました。高速道路を使うと早いのですが、ドライブ自体も好きなので、あえて一般道を選んで小樽に向かいます。札幌市中心部を避けて小樽へ入るルートのうちの一つが、この北回りルート。

さて、写真の通り複合店になっていますが、特筆すべきは店舗の場所です。隣接している敷地には銀行、ホームセンター、ショッピングモール、スーパーマーケットが2つ(!)、マクドナルドにサブウェイと、家電以外は全て揃ってしまう便利さ。中古でよければ家電すらもオフハウスで買えてしまうという脅威の立地です。今から30年ほど前くらいに開発が進んだ地域なので、札幌市中心部へのアクセスがネックですが、住んでいる方はもうほぼここで完結してしまいますね。

こういった複合店の場合、「ここからはハードオフ、ここからはホビーオフ」のようにしっかり区切られていることも多いのですが、ホームセンターと建物を共有しているからでしょうか、「オフハウスハードオフホビーオフブックオフ、集合!」という感じで、1つのテナントのようになっていました。品揃えはまずまず。足元のケースに数百円台のお買い得ソフト、吊り下げコーナーにちょっと強気の価格設定ソフト、そしてショーケース、といったラインナップでした。

購入品紹介

この頃の悟空、良かったなぁ。330円。

あれ、買っちゃった。330円。

えー。スーパーファミコンは購入を封印したはずでしたが、思わず買ってしまいました。41本目。我慢できなかったんですね。だって、330円は底値でしょう、どう考えても。しかも、ほぼヤケなし。というわけで、次行ってみよう。(ごまかし)

2.ハードオフ石狩店

隣が家電量販店。

さて、国道に戻って西へと進みます。続いて、ハードオフ石狩店さん。こちらは家電量販店と隣接しており、オフハウス、ハードオフとの相性も抜群。新品は隣、中古品はここ、というわかりやすい棲み分けですね(棲み分けているかどうかはわかりませんが)

1階、オフハウスさんの在庫が充実していました。ブックオフ+札幌美しが丘店さんといい勝負かと思います。2階がハードオフさんですが、お目当てのレトロゲームは残念ながら少なかった。

購入品紹介

もちろん「パパモード」ですよ。550円。

当時、結構有名だったのに全く見かけないなーと思っていた1本。つまり、人気があるってことですよね。難易度が選べて、ハードモードの「バリバリ ボク モード」とイージーモードの「パパ モード」がありました。私は当時から「パパ モード」。アクションが苦手なのは変わりませんね。レトロフリークのセーブ機能で少し練習しようと思います。ちなみに、こちらの雑誌に当時の様子が載っております。

名人ブームに乗って、バンダイの橋本名人もゲーム化したとのこと。ポケットザウルスは文具としても人気があったので、今で言う「メディアミックス」ですね。いい時代でしたなぁ。

3.ホビーオフ小樽インター店

初見で行けたら相当すごい。

最後は今回の目的地、ホビーオフ小樽インター店さんです。「インター」の名の通り、札樽道という高速道路を降りてすぐの場所にありますが、これがちょっと難解。一旦側道に入って、建物の少し手前を曲がらないと着きません。小樽は坂の多い地形で、故に道も入り組んでいるところが多いのです。観光地として有名ですが、北海道開拓の要港としての歴史も古く、何度行っても飽きない場所です。寿司もうまいしね。

お目当てのレトロゲームは、店舗独自のランク付けが印象的でした。箱付きがA、箱なし良品がB、箱なしそこそこ品がC、ヤケが目立つのはDという感じ。箱付きは箱の状態に関わらずAがついているものもあるので、こだわりたいコレクターは自分の目で確かめるのがいいでしょう。

購入品紹介

スパロボαシリーズ、コンプ!270円。

スーパーファミコンはなかなかの数がありましたが、ファミコンは少なめ。そして、スパロボを購入しました。低価格なのは、人気というよりは出荷数なのでしょうか。αはスパロボの中では人気作と思っていたのですが。いずれにせよ、版権モノはいつ無くなるかわかりません。押さえておくに限る。

ただ、残念だったのは中身。

何かをこぼした?

説明書が「一度濡れたものが乾いた」という感じでした。色的にコーヒーかな。匂いはしませんでしたが。PS2ソフトはDVDケースに入っているため、中の確認がしにくいですね。店員さんに言ったら見せてくれるのだろうか?まあ、このソフトは1本しかなかったので、比べることもできませんでした。説明書だけ、メルカリでもいいな。

  • 今回の購入数 4(FC:2、SFC:1、PS2:1)
  • 合計金額 1,504円

「なかなかいい買い物だったな」と満足して帰宅したのですが、重大な問題が。小樽インター店に行った際、アプリでチェックインを忘れていました(泣)。せっかく足を運んだのに記録を忘れるとは。年内リベンジ決定です。

それでは、今宵も素敵なゲームライフを。

バナーの画像は、フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)さんからです。photo by すしぱく

レグルスのハド風土記5【江別〜札幌市その3】

中秋の名月を前に、北海道は早くも秋の気配。

今日も最高気温が26℃、最低気温が13℃と過ごしやすい日になっています。何より、湿度がなく、空気が澄んでいます。道外の方、夏休みを過ぎた今が、実は観光シーズンですよ。コロナ対策をしっかり行って、ぜひご来道ください。

というわけで、ハド風土記も5回目を迎えました。今回は江別市ハードオフと札幌市のブックオフを2件回ります。

1.ハードオフ江別店さん

……はい、のっけから画像撮り忘れました。ここも多くの郊外店と同じく、ショッピングモールの一角にある「ハードオフブックオフ、ホビーオフ、オフハウス」複合店です。駐車場を共有する敷地内にケーズデンキマクドナルドがあり、私としては「好きなものしかねぇ」という好立地。何度か足を運んだことがあるのですが、ここ数年はレトロゲームのラインナップが減りつつある感じです。他に回しているのか、ニーズが増えたのか……。

結構迷いました。ボンバーキング、880円。

やめました。

(画像も購入もないという惨憺たる結果に。)

2.ブックオフ+ 美しが丘店さん

空が高い。秋。

2店目は、初のブックオフ+(プラス)、札幌美しが丘店さん。2階建ての店舗に、家電や古着も扱っているという手広い店舗です。ゲーム関係は2階。書籍やホビーと同フロアですが、お目当てのレトロゲームはそこそこにある印象。状態が良さ目なSFCが何本かありましたね。シムシティ280円(だったかな?)。まあ、持っているからやめておきました。今は新規購入のための資金を確保せねば。

こちらも、購入なし。FCのキングコング2がありましたが、ラベルの状態がやや悪く、諦めました。(購入する基準の)ストライクゾーンは広い方なんだけどね。

余談ですが、こちらの店舗のとなりが「コーチャンフォー美しが丘店」になっています。道民には有名な、文具・音楽・飲食(ここはミスド)・書籍の巨大店舗がコーチャンフォー(coach & four:4頭立ての馬車だそうです)。このエリアに来れば、古本、中古DVDから最新の書籍・ブルーレイまで揃うというのは嬉しいです。

3.ブックオフ月寒東店

何となく消化不良なので、もう1店舗。ブックオフ月寒東店さんに寄ってみました。こちらは単一ブックオフさんの店舗。中古だけでなく新品も、というのぼりが印象的です。お目当てのレトロゲームは……少ない。箱付きとショーケース入りのレアモノが少々、といった感じです。PS2以降のソフトは充実していました。

あくまでも個人の感想ですが、ブックオフさんは「ホームランバッター」な感じですね。どーんと予想外の「当たり」が来るか、大きく空振りか、という。

釣りをする方もそうだろうかと勝手に思っているのですが、釣れない日もそれはそれで楽しい、ということはないですかね。今日はそんな1日でした。

それでは、今宵も素敵なゲームライフを。

バナーの画像は、フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)さんからです。photo by すしぱく

レグルスのハド風土記4【滝川】

お盆休みも今日で終わりという方もいらっしゃるでしょう。何だかんだで、休みと言っても休みきれないのがお盆と正月。親戚とお会いになった方、遠方へ帰省するためロングドライブという方、お疲れ様です。

さて、今日は先週末に訪れたハードオフ滝川店さんの様子を紹介します。

広大な敷地も魅力の一つ。

ホームセンターやスーパーマーケットと駐車場を共有しており、何かのついでに訪れる方も多いのではないでしょうか。高速道路から車で10分程度。ハードオフに多い、郊外によくある店舗です。ご覧の通り、ここはブックオフさんと併設。このような「複合型」の店舗の場合、レトロゲームを扱っているのは「ホビーオフ」エリアが多いですね。「独立型」の店舗だと、ブックオフさんでもレトロゲームを扱ってくれています。また、余談ですが私の好きな特撮系のなりきり玩具もたくさんあったので、コーナーの前でつい長居してしまいそうになりました。

お目当てのレトロゲームは、というと、今まで訪れた店舗の中では「箱付き」が多い印象です。また、今回は対象にしませんでしたが、ジャンクも結構置いてありました。別記事で紹介しますが、ソフトの補修が好きな方は覗いてみると良いのではないでしょうか。

・購入品紹介

状態はまずまず。660円。

880円。安くはないが…。

どちらも迷った上に購入。まず、ファイナルファンタジー2。FFに限らずですが、バージョンが戻ると値段が高騰する傾向にあります。FF3はよく見るものの、2はほとんど見ない。1に至っては、(私は)未だ巡り合ったことがありません。(とは言え、ものすごく強気な価格設定の「FF1・2」には出会うこと多し。)660円という価格が適正かどうかはわかりませんが、初期FFシリーズ(SFCまで)で唯一クリアしていないのがこの2だったので購入しました。

次に、火の鳥。こちらは箱付きだと一桁多い価格(○千円台)で販売されているのをよく見かけます。箱説なしの880円はまずまずといったところでしょうか。

  • 今回の購入数 2(FC:2)
  • 合計金額 1,540円

次に行けるのは月末あたりでしょう。ただ、Amazonやフリマアプリという「悪魔の囁き」もありますので、買い過ぎには気をつけたい今日この頃です。

それでは、今宵も素敵なゲームライフを。

バナーの画像は、フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)さんからです。photo by すしぱく

レグルスのハド風土記3【札幌市その2】

ハド風土記シリーズも3回目となりました。今回はこちら。

ブックオフ札幌南2条店さんです。こちらはブックオフのみのお店。札幌市の中心部に位置しているだけあって、ビルの4階まで店舗となっています。隣接店舗にアニメイトさんや、ちょっと歩いた南4条にはまんだらけ駿河屋さんなどサブカルのお店も多いことから、このブックオフも豊富な品揃えです。私が狙っていたレトロゲームはそこそこな印象。

・購入品紹介

迷って購入。528円。

ちょっと珍しいパターン。990円。

裏はこんな感じ。

説なしですが、中身に期待して。528円。

どうしたスパロボ。安いぞ。297円。

忍者ハットリくんはこれまでもたくさん巡り合ったのですが、良い状態の裏ラベルがなかなか見つかりませんでした。今回もシミはあるものの、まあ許容範囲としました。ま、36年前のものなので仕方ありません。また、状態を考えるとこの感じで500円を切っているものはまずない、と考えたことが決め手になりました。

同じく、スターウォーズ。フォースを思わせるブルーシルバーが綺麗なカセットですが、30年近く経てば劣化もやむなし。綺麗なものは数千円で取引されており、もはや飾るレベルです。そういった商品は懐の温かいときに回すとして、今回は「ファミコンショップブルート」のケース付きだったので即購入。ブルートさん、北海道にもあったのね。

ちなみに、綺麗になるかと思ってちょっとソフトにエタノールをつけたら、それこそ綺麗にメタリック色が落ちました(泣)。こうやって賢くなっていくのだ。

さて、スーパーファミコンですが、ここで収集を一区切りつけようと思っていました。

algieba84.hatenablog.jp

こちらのブログで紹介した方法で整理していたのですが、あと1本でちょうどケースが埋まるところまで来ていたからです。記念すべき最後の1本(かどうかはわからないけど)は、やはり最も遊んだソフトにしよう、ということで、ストリートファイター2以外は考えられませんでした。とにかく遊びまくりました。ひたすら昇竜拳を出したかったあの日。

そして、本日のラストは「第3次スーパーロボット大戦α 〜終焉の銀河へ〜」です。ファン枠ですな。297円。安い。嬉しいような悲しいような。

  • 今回の購入数 4(FC:2、SFC:1、PS2:1)
  • 合計金額 2,295円(セール中だったので少し割引)

ここまで、ブックオフハードオフ(ホビーオフ含む)をのべ15店舗回ってみての感想をまとめてみると。

  1. 価格設定は状態によるが、状態をどう受け止めるかは店舗差が大きい
  2. 最低価格設定は、ブックオフの方が低い(100円代。ハードオフだと「ジャンク」)
  3. どちらかというと、ハードオフの方がかっちりと値段が決まっている印象
  4. ブックオフと一緒のところと、そうでないところの違いって何?

(※あくまで個人の感想です)ハドフ巡りを楽しくしているのって、実は1なんだろうな、と思います。これってひょっとすると、ツボや掛け軸みたいな骨董品(ある意味レトロゲームも骨董品だけど)の楽しさに共通するのではないでしょうか。ある人は「これは良いものだ!」と言い、ある人は「いや、これは大したことないね」と言う。人が判断するものだから、当然差が生まれる。その中から、自分の価値観にマッチしたものを探す。ちょっとした宝探しですね。

大きく休みが取れるのは今日までだったのですが、これからは土日に買いたい物、掘り出し物を探す旅に出ようと思います。

バナーの画像は、フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)さんからです。photo by すしぱく

レグルスのハド風土記2【札幌市その1】

今日は一段と涼しい北海道

8月。本州の猛暑日が嘘のような涼しい午後です。気温26℃。

本日もハドフを巡っていきたいと思います。

1.ハードオフ札幌南郷20丁目店

逆光で暗くなりました

2階建ての広い建物です。駐車場がありますが、うどんのチェーン店である丸亀製麺さんと共有している関係で、混んでいることが多いです。商品ラインナップも豊富。特に、フィギュアや変身ベルトなどのキャラクター玩具が好きな人はおすすめです。お目当てのレトロゲームもありました。価格帯はまずまずかなぁと思いますが、一部強気の設定も。カセットのみでしたが、「忍者くん 阿修羅の章」がありましたよ。私は購入しませんでしたが(もう売れちゃったかな?)。

・購入品紹介

前回見送って正解。綺麗で安い。

見ただけで購入。ファンだから。

これもファン。版権モノは貴重。

880円。VCよりは安いが…

前回見送った「バトルロボット列伝」が、良い状態かつ低価格で見つかったのは収穫でした。また、リメイクされていないスーパーロボット大戦Rも550円と良い値段だったのではないでしょうか。また、ファン枠として「項劉記」も購入。どんなゲームかは全く知りません。この時代のKOEIさんなら大丈夫でしょう。「提督の決断」もありましたが、状態が若干落ちるのと、予算の都合で諦めました。最後に掲載した「ポケモン緑」。来年で販売が終わるバーチャルコンソール版は1000円越えと880円ならアリかと思っていたのですが…。

2.ハードオフ札幌平岡店

ここも広い。2階建てです。

続いては、南郷20丁目店から車で20分ほどの札幌平岡店さん。数年前、カセットのみでしたが「コナミワイワイワールド」を1500円ほどで手に入れることができた思い出深いお店です。現在は2000円越えのものをよく見かけます。いい買い物でした。

・購入品紹介

電池交換済みだと…⁉︎

ジャンクでない110円なんて!

やはり思い出の店は良い店でした。先ほど購入したポケモン、緑こそありませんでしたが、赤と青はケース付きで550円でした。悔しかったので、880円の金を購入。そして、ワゴンセールのように置いてあったPSソフトから掘り出し物を発見!なんと110円で説明書付きでした。確かにケースの傷や説明書の使用感はありましたが、この値段なら文句のつけようがありません(起動すれば)。さらに、こちらの記事、

algieba84.hatenablog.jp

ここで購入した「ペブルビーチの波濤」が箱・説明書付きで330円!ロマンシング・サガ3も箱・説明書付きで880円!

…回っていればこういうこともあるのですね。勉強になりました。

  • 今回の購入数 6(SFC:2、GB:1、GBC:1、GBA:1、PS:1)
  • 合計金額 3,300円

バナーの画像は、フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)さんからです。photo by すしぱく